**************************
■申し込みは下記サイトからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S23450140/
**************************
さて問題です。
次の2行は誰の言葉でしょう??
「誰もが心のまん中に 自分のキャンドルをもっている。
しずかで平和なその場所に、しあわせの灯がともるのを待っている。」
わかったあなたはきっと○○○○ファン(^^)
さらにプライマリー通かもしれません☆
初めて目にしたあなた、この言葉からどんな思いが湧いてくるでしょうか?
何かほんのりと穏やかで温かい感覚をお腹の辺りに感じたかもしれませんね。
先ほどの2行は、この方のメルマガ【しあわせキャンドル】の冒頭に出てくる言葉。そのメルマガもスタートして早11年!
きっかけとなったのは、今回のタイトルになっている『発願(ほつがん)という生き方』を生涯貫いた坂村真民先生。
「念ずれば花ひらく」という詩を読まれた方は多いのではないでしょうか?
53歳の時、個人詩誌『詩国』を創刊、以来42年間生涯休むことなく毎月、千数百人の方々に詩集を無償で送り続けていたそうです。
この坂村真民先生の『詩集 念ずれば花ひらく』を編集し、その生き様に啓発された方。
さらに、稲盛和夫さんのミリオンセラー『生き方』を世に送り出した方こそが、先の2行の言葉を生み出した人物。
プライマリークラブでは、毎年人気でついに7年連続で講師を務めて頂けることとなったサンマーク出版の編集者、斎藤りゅう哉さんです。
普段大物著者達と身近に接しているからこそ語れる、人生の本質や幸せに関していつも静かに心に刺さる話をして下さる斎藤さん。
今回は、その斎藤さんが話しているうちに最も熱くなってしまう坂村真民先生の生き様を元に、誰もが“人生を活かしきるためにできること”をわかりやすく伝えて下さいます。
斎藤さん初めて!という方は、人間味溢れる生の姿を感じに。リピーターの皆さんは、斎藤さんの情熱の根っこを感じに、どうぞ楽しみにお越し下さい!
【こんな方にオススメです】
・毎日充実はしているけれど、大事な何かが足りないと感じている方。
・人生の分かれ道に立っている方。
・自分の力が出し切れていないと感じている方。
・もう一段、人として成長したいと思っている方・・・etc。
【こんなことが得られます】
・直線的ではない、循環的に生きるコツ
・自分の才能を出し切って死ぬ生き方
・迷わない生き方
・自分にもできそうと思う自信
■講師プロフィール
斎藤りゅう哉 様
サンマーク出版 第3編集部編集長
1968年東京生まれ。本を通して「本当の幸せにつながる生き方」を伝えることをモットーに、120万部を突破した『生き方』(稲盛和夫)、世界でシリーズ200万部突破の『水は答えを知っている』(江本勝)をはじめ、『きっと、よくなる!』(本田健)、『「そ・わ・か」の法則』(小林正観)、『自分をえらんで生まれてきたよ』(いんやくりお)など、数々のヒット作を手がける。「祈りの詩人」坂村真民を人生の師と仰ぎ、発願(ほつがん)という生き方の実践として発行している個人メルマガ「しあわせキャンドル」は11年で190号を超え、現在も継続中である。
【セミナー詳細】
■日時 :2016年11月10日(木)
19:00~21:00(受付18:45)
■セミナー名 「発願(ほつがん)という生き方」
~人生を活かしきるために~
講師:斎藤りゅう哉(さいとうりゅうや)氏
■場所 ちよだプラットフォームスクエア506(TEL 03-3233-1511)
http://yamori.jp/modules/tinyd2/index.php?id=10
住所:東京都千代田区神田錦町3‐21 地下鉄東西線徒歩2分 JR神田駅徒歩12分
■定員 :35名様
■申し込みは下記サイトからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S23450140/
■参加費:3,000円 (当日支払い)
*U25特典 1,000円(会場、資料代含む)にてご参加できます。
(25歳未満の若手社会人の方、学生の方を応援します!)
(U25特典をご希望の方は、参加表明の際にその旨を明記の上、 当日は年齢の確認できるものをご持参下さい)
プライマリークラブ
スタッフ一同